今週の成績発表!利益78,503の詳細です!
目次
¥74,124 トライオートETF
今週は9/7がLabor Dayでお休みだったので、週明け9/8の様子を見て証拠金を550万に増やしました。
その後、今週の7万の利益が乗っかり、週末には証拠金は557万になっています。それでも、年利69%!先週が良すぎたから霞んで見えますが、どうみても絶好調です!特に9/9の朝は利確が多く、嬉しかったです!
TQQQについては、明日詳細記事をアップしますので、お楽しみに!
この収益を生み出した、私のTQQQ自動売買の設定はこちら↓

【打ち出の小槌】TQQQ自動売買設定方法【2020/12/13更新】
私が実際のトライオートETFで実践中のナスダック自動売買で、打ち出の小槌を手に入れる方法を紹介します。
チャリン、チャリ~ン♪
ナスダックとは?
ナスダックは、米...
¥4,379 FX自動売買
トライオートFXの証拠金は、トライオートETFに一部移管して178万に減らしました。MXN/JPYのトラリピは60万のままなので、年利9.5%。じわじわと円高になってきて、EUR/JPYが決済されてきました。いいですね!
また、今週今まで運用していたAUD/JPYを設定を取り消しました。上記のTQQQ自動売買の方がパフォーマンスもよく、リスクONで上昇・リスクOFFで下落の構造はTQQQと相関性が高いため、トライオートETFへ一本化して資金効率を高めるのが目的です。
また、今週今まで運用していたAUD/JPYを設定を取り消しました。上記のTQQQ自動売買の方がパフォーマンスもよく、リスクONで上昇・リスクOFFで下落の構造はTQQQと相関性が高いため、トライオートETFへ一本化して資金効率を高めるのが目的です。


¥0 株価CFD(日経)
今週は決済されませんでした。今週記事にしましたが、やはり私にとって手動の自動売買は厳しかったです・・・少なからずポジションが余っているので決済されるのを待って、徐々にトライオートETFに移行していきます。

【失敗談】手動で自動売買模擬は失敗する!
自動売買のメリットは、過去記事に記載した通りですが・・・今回のテーマは、人によっては自分で同じ注文を繰り返し注文することで、手動で自動売買を実現している方に向けた記事です。私も同様のトレードをしていますが、どうも上手くいきません。今回はその...
今日の記事はいかがでしたか?、Enjoy your life

コメント