こんばんは、TQQQ芸人セミリタイヤ鈴木です(笑) 今週もやっていきます!この暴落局面でも買い向かった履歴は後世に役立つかと思い(これからしばらくTQQQが乱高下して自動売買としては面白い局面を迎えそうなので)、前日の実績と22:35オープン時点の速報をブログに纏めます!
9/15の実績:+13,235円
9/15引け後のTQQQ自動売買報告です。昨夜も窓明けで22:35に利確ラッシュからの静かな展開でした。もっと激しい値動きを期待します😄
▶証拠金 560万円
▶評価損益 -50万円(前日比+13万)
▶今週の利益 35,866円
▶昨晩の利益 13,235円#TQQQ #トライオートETF #ナスダック #ナスダック100トリプル pic.twitter.com/VRAlMsgWbU— TQQQ鈴木: 自動売買でFIRE!2023年 or 5000万で脱サラ!! (@RoadtoFIRE3) September 15, 2020
ちょっと上に窓を開けて22:35に約定が集中しました。昨日と同じ感想ですが、最近の実績からするとおとなしく見えるものの、充分立派な実績です!(笑) だって、1日1万で200日稼働すれば、年間利益200万ですもんね!
9/15の雑感
前日のコメント通り、上下よくわからずに静かな相場でした。短期的に、下がるか下がらないかは神のみぞ知るところです。私たち人間は(笑)、引き続きしっかりリスク管理して、安心して暴落に買い向かいましょう!当初自動売買を仕掛けた際の想定内($0下落まで耐える戦略)なので、ストレスフリーです!
9/16のオープン +525円
ナスダック先物強いですね、今日も窓明け期待です⤴️⤴️😄#TQQQ #トライオートETF #ナスダック #ナスダック100トリプル pic.twitter.com/VRAlMsgWbU pic.twitter.com/a1j0ULqmdN
— TQQQ鈴木: 自動売買でFIRE!2023年 or 5000万で脱サラ!! (@RoadtoFIRE3) September 16, 2020
調子乗ったコメントをしたからか?(笑)、小売売上高が悪く株価下落して、窓開けなしになりました 今日はFOMCもあるので荒れるでしょうか?
ここ数日「でも、油断は禁物。長期的には下に来る可能性を意識しましょう」と書いていますが、なんだか一向に下落する気配がありません。かといって、このまま上昇局面に戻るか?と言われると、そんな気もしません。むしろ、下落の調整でもう一発大きな下落来るのでは???と勘ぐってしまいます。さて、上記のシナリオを描きつつも、私のスタンスは、全く変わりません。上がるにしても、下がるにしても、どっちでもよくて、とにかく大荒れを期待しています!
9/16 22:40現在の状況
参考コラム



コメント