11/16~20のTQQQ自動売買の全約定実績です。
▶評価損益:先週末-30万 → 今週末-31万 (-1万)
▶取引実績:買11件・売23件
目次
設定状況
現在のトライオートETFは、3本柱で運用しています。
・利確幅$10、100pips刻み
・利確幅$20、100pips刻み
こまめに利益確定+値飛びで数を稼げる、$5設定がメインです。TQQQの特性上、大きく上方向に動くので$10と$20も設定して、長期的な目線で大きな値幅を取りに行きます。
今週の動き
先週末は$160トライに失敗したものの週末にかけて値を切り上げていたので、今週は再度$160トライできるかと期待していましたが、失速でした・・・上にも下にも動かずに静かな展開でした。ダウや日経は大きく上げて下げたので、やはりナスダックとは異なった印象ですね。オールドエコノミー側に向かうシフトが起こるのか?過渡期だと思っています。

今週寝てた?

Zzz…
以下、日々の引け後のツイートです
11/16引け #TQQQ 自動売買報告
ダウや日経に比べるとおとなしめでしたが、堅調です😊
このまま$160越えて、日足のダブル底形成に期待です😁▶証拠金 8,119,360円
▶評価損益 -255,313円(前日比+46,858円)
▶今週の利益 7,817円
▶昨晩の利益 7,817円#トライオートETF #ナスダック100トリプル pic.twitter.com/EsQ15iBflt— TQQQ鈴木: 自動売買でFIRE!2023年 or 5000万で脱サラ!! (@RoadtoFIRE3) November 16, 2020
11/17引け #TQQQ 自動売買報告
小幅な値動きで上値は重いものの、下値を切り上げてるのが嬉しいです😊
$160に向かえるでしょうか😁▶証拠金 8,119,878円
▶評価損益 -263,664円(前日比-8,351円)
▶今週の利益 8,335円
▶昨晩の利益 518円#トライオートETF #ナスダック100トリプル pic.twitter.com/jXnGuVyT5t— TQQQ鈴木: 自動売買でFIRE!2023年 or 5000万で脱サラ!! (@RoadtoFIRE3) November 17, 2020
11/18引け #TQQQ 自動売買報告
昨日も小幅で、ちょい下げ、、、ダウや日経も下がってきているので下方向ですかね?わかりません😅
▶証拠金 8,119,878円
▶評価損益 -327,869円(前日比-64,025円)
▶今週の利益 8,335円
▶昨晩の利益 0円😭#トライオートETF #ナスダック100トリプル pic.twitter.com/yuu5BvW886— TQQQ鈴木: 自動売買でFIRE!2023年 or 5000万で脱サラ!! (@RoadtoFIRE3) November 19, 2020
11/19引け #TQQQ 自動売買報告
下方向かと思ったら、上げんのかーい✋
そろそろ上下どちらでもいいので、大きく動いて欲しいです😅▶証拠金 8,122,959円
▶評価損益 -327,869円(前日比-0円)
▶今週の利益 11,432円
▶昨晩の利益 3,081円#トライオートETF #ナスダック100トリプル pic.twitter.com/HMfjfIe1Of— TQQQ鈴木: 自動売買でFIRE!2023年 or 5000万で脱サラ!! (@RoadtoFIRE3) November 19, 2020
11/20引け #TQQQ 自動売買報告
今週は小幅な動きで物足りなかったですね😅
$150を嫌がっているので、下方向は$120付近が注目ですね😊▶証拠金 8,126,585円
▶評価損益 -317,069円(前日比+10,800円)
▶今週の利益 15,058円
▶昨晩の利益 3,626円#トライオートETF #ナスダック100トリプル pic.twitter.com/K9CISSPQkd— TQQQ鈴木: 自動売買でFIRE!2023年 or 5000万で脱サラ!! (@RoadtoFIRE3) November 20, 2020
来週の展望:$110守れるか!?

9/2からの暴落後のチャートを振り返ります。
9月下旬にWボトムで底固めの後に、$125~$160のレンジ相場で動くかと思いきや、あっさり10/28に割り込み$110の攻防になりました。先週はついに9/2からの大きなWボトム形成かとおもいきや、失敗。今週は週末にかけて$150乗せを嫌がっています。
来週以降は、まず$120を守れるか、次はWボトムが崩れる=$110割れを実現させるかに着目しましょう。今の相場はワクチンや金融緩和で支えられている相場なので、ニュースによっては一気に$110割れの可能性も十分にありますので、警戒しましょう。
基本的に自動売買では相場予測は不要です。が・・・私は相場予測にメリットを感じるため、メインシナリオを描いています(理由は下記ブログを参照ください)

$110割れは要注意!
$110は、以前にコメントした通り、非常に重要なポイントです。9/2高値の$175近辺からの大きな下げ三波動になるので注目しておきましょう。

全決済紹介
毎週の繰り返しですが、”いつまで上昇するか、いつどれだけ下落するかは、誰にもわかりません。私たちにできることは、「全てを想定内にして、ワナをはっておくこと」”です。レンジを相当広くとって、暴落も上昇も利益に変えましょう!
全決済実績、こちらです!
青:利確注文は$5・$20を出しているが、オープン時の値飛びによるもの
赤:$20利確の長期保持目的の決済(今週も無し)
オレンジ:2営業日程度で決済したポジション

今週は寂しいなぁ・・・
来週は暴落でも暴騰でも、どっちでもいいのでよろしく!

お、おう・・・
設定紹介

仕組を理解して、是非あなたもトライしてください!


コメント