今週は、61,856円の利益でした!

 

株も為替もどっちかわかんないなー

でも、儲かってるみたいやん!?

自動売買さまさまやで!

 

 

今週も行ってみましょう!

 

目次

自動売買設定

12/7より、TQQQで「$5利確を20pips刻み」から「$6利確を40pips刻み」「$9利確を40pips刻み」の2つに分けました。将来の値動きについてバックテストのみでは不確実性をカバーできないため、機会損失回避のため利確幅を散らしました。

【設定変更】バックテストは重要だけど、バックミラーを見て運転してる状態
設定変更のきっかけ 毎週公開している実績や、他のTQQQの投資家さんの実績(主に2億り夫婦さん)を拝見して、主に利益確定だけで運用していることに疑問を呈するようになってきました。 Twitterでは、ヒナタさんが興味深い結果をT...
リスクオン資産
・TQQQ(買):$0~$200 40pips刻み 利確幅$6 (12/7~稼働)
・TQQQ(買):$0~$200 40pips刻み 利確幅$9 (12/7~稼働)
・TQQQ(買):$0~$200 100pips刻み 利確幅$10
・TQQQ(買):$0~$200 100pips刻み 利確幅$20
・日経レバ(買):0~30000 400円刻み 利確幅:1000円
・イギリス100CFD(買):£5000~£8000 £100刻み 利確幅:£200
リスクオフ資産
・EUR/JPY(売):120~150 40pips刻み 利確幅110pips

 



 

 

¥58,945 TQQQ自動売買(トライオートETF)

【設定】
・TQQQ(買):$0~$200 40pips刻み 利確幅$6 (12/7~稼働)
・TQQQ(買):$0~$200 40pips刻み 利確幅$9 (12/7~稼働)
・TQQQ(買):$0~$200 100pips刻み 利確幅$10
・TQQQ(買):$0~$200 100pips刻み 利確幅$20
先週$160を突破してグイグイ上げましたが、今週半ばから雲息が怪しくなってきました。

ですが、その後は毎日終値は$160を越えていて、昨日の引け終値も$160オーバーで週足も$160はキープしてきました。もはや強いのか弱いのかわかりません・・・(笑)

コロナや経済の実態を考えると、いつストンと落ちてもおかしくありませんので、改めてリスク管理状況を確認して、気を引き締めて行きましょう!
▶証拠金 :先週末827万 → 今週末833万 (+6万)
▶評価損益:先週末+2万 → 今週末-10万 (-12万)
▶取引実績:買107件・売68件

 



 

¥0 日経レバ(トライオートETF)

【設定】
・日経レバ(買):0~30000 400円刻み 利確幅:1000円

11/30~稼働していますが、建玉は3件のみで変わらず・・・そろそろ下に動きそうですが、なかなか底堅いですね。来週以降も期待しています!

 

 

¥2,911 イギリス100(GMOクリック証券)

【設定】
・イギリス100CFD(買):£5000~£8000 £100刻み 利確幅:£200
1件の決済があり、今の建玉は2件です。12/17に価格調整額が発生するので楽しみです!

 



 

¥0 FX自動売買

【設定】
・EUR/JPY(売):120~150 40pips刻み 利確幅110pips
為替も株と同じく煮詰まってる感がありますね。上下どちらに放たれるかで、大きく動きそうです。上であった場合は130円くらいまで行く可能性もあり、しばらく含み損を我慢する期間になりそうです。

 

 

今日の記事はいかがでしたか?、Enjoy your life

にほんブログ村 株ブログへ  にほんブログ村 株ブログ 株 自動売買へ  にほんブログ村 為替ブログへ  にほんブログ村 為替ブログ FX トラリピ・トラップトレード派へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました